

南武線は154KV2回線、下段に併架される南崎線は66KV2回線で共に
川崎変電所と南武変電所を結んでいます。
この経路は元は群馬幹線で、南武変電所〜川崎変電所間が昭和元年に建て替えられ、現在の姿になりました。
平成7年頃から建て替えが始まり、現在も進行中で原形鉄塔はかなり数を減らしています
(もっと早く撮影していれば原形鉄塔をたくさん撮影できたのにと後悔しています。まさかこんなに建て替えられてるとは思わなかった(泣))。
ところで建て替えが同時進行中の川世線にも言えることなのですが、建て替えられた鉄塔はなぜか全て耐張鉄塔になっています。
懸垂鉄塔がひとつもありません。なぜなのでしょうか……?個人的には懸垂鉄塔があったほうがうれしいのですが……。
南武線1号鉄塔・南崎線特1号鉄塔 |
南武線2号鉄塔 |
南武線3号鉄塔 |
南武線4号鉄塔 |
南武線5号鉄塔 |
南武線6号鉄塔 |
南武線7号鉄塔 |
南武線8号鉄塔 |
南武線9号鉄塔 |
南武線10号鉄塔 |
南武線11号鉄塔 |
南武線12号鉄塔 |
南武線13号鉄塔 |
南武線14号鉄塔 |
南武線15号鉄塔 |
南武線16号鉄塔 |
南武線17号鉄塔 |
南武線18号鉄塔 |
南武線19号鉄塔 |
南武線20号鉄塔 |
南武線21号鉄塔 |
南武線22号鉄塔 |
南武線23号鉄塔 |
南武線24号鉄塔 |
南武線25号鉄塔 |
南武線26号鉄塔 |
南武線27号鉄塔 |
南武線28号鉄塔 |
南武線29号鉄塔 |
南武線30号鉄塔 |
南武線31号鉄塔 |
南武線32号鉄塔 |
南武線33号鉄塔 |
南武線34号鉄塔 |
南武線35号鉄塔・南崎線特2号鉄塔・井田変電所 |
南武線36号鉄塔 |
南武線37号鉄塔 |
南武線38号鉄塔 |
南武線39号鉄塔 |
南武線40号鉄塔 |
南武線41号鉄塔 |
南武線42号鉄塔 |
南武線43号鉄塔 |
南武線44号鉄塔・南崎線特3号鉄塔 |