所在地:神奈川県横浜市港北区新羽町 開設年:昭和40年代? 接続送電線と主な接続先(カッコ内の数字は回線数): 275KV東京電力港北線(2)(〜荏田変電所〜西東京変電所) 275KV東京電力横浜港北線(?)(〜横浜火力発電所)(地中線) 154KV東京電力橋本線(4)(〜橋本変電所) 154KV東京電力野川線(4)(〜南武変電所) 154KV東京電力北島線(2)(〜綱島変電所) 154KV東京電力北旭線(2)(〜旭変電所) 154KV東京電力北浜線(2)(〜京浜変電所) 154KV東京電力大倉山線(2)(〜綱島変電所) (上の送電線名のうち、青い文字のところはクリックするとそれぞれのページへジャンプします) | |
国土地理院発行25000分の1地形図「荏田」 (縮小表示しています。クリックすると元のサイズで表示されます) 変電設備の東側が154KV、西側が275KVです。275KV線は2系統あり、ひとつは架空線の港北線、もうひとつは地中線の横浜港北線です。 この横浜港北線は横浜火力発電所からやってきます。他はすべて154KVです。変電所の横には第三京浜が通っており、 そこを通ると変電所やその周りの鉄塔たちを見ることができます。 上の図に描かれている、上の方の北浜線(北旭線・大倉山線併架)、真ん中の北島線、下の方の北浜線(浜岡線併架)の各送電線は、 図のさらに東の方で交錯するのですが、その内、北浜線はそこを経由して大回りするように通るので、上の図では2回登場しています。 橋本線と北島線は、元は甲信幹線だったので、ルートが一直線になっています。また、図の一番下の北浜線は元は田代幹線の経路です。 さらに港北線からその先の北旭線にかけてのルートは、元は西東京幹線であったと推測しています。 変電所の南側を横浜市営地下鉄が通っていますが、変電所の辺りは丁度トンネルになっていて、 車内から変電所はあまりよく見えません(トンネルの入口付近で見える)。 ちなみに新羽(にっぱ)駅は高架駅で、ホームや車内からは東の方の送電線交錯地帯を見ることができます(さらに先の東急東横線からの ほうがよく見えますが、各駅停車でも時速110kmで爆走するのであっという間に通り過ぎてしまいます)。 | |
2005年9月19日撮影 | |
2005年9月19日撮影 | |
2005年9月19日撮影 港北変電所の銘板。入口は西側にあります。 | |
|