送電鉄塔リンク集
当サイトとリンクを結んでいるサイトの一覧です。順番はリンクを結んだ順になっています。
相互リンク
![]() |
■たわたわのページ(川柳五七様) 主に鉄道や電線、地図、音楽などのコンテンツがあり、情報量が非常に多いです。 送電線の分野では、主に配電線に注力されており、「電柱装柱資料館」などは大変参考になります。 また、首都圏の主要な変電所を採り上げているページはその情報量に圧倒させられます。変電所ごとの系統図は圧巻です。 工場内の配電線や鉄道の架線柱といった他のサイトではあまり採り上げられないものも紹介されており、興味深いです。 |
![]() |
■送電線(Y1HIRO様) 関東地方を中心に、様々な送電鉄塔が紹介されている老舗サイトで、情報量が非常に多いです。 さまざまな特徴を持った鉄塔を紹介するページや、特定の送電線の鉄塔を1基ずつ追跡撮影したページ、 一定のテーマに該当する鉄塔を集めたページなど、内容は盛りだくさんです。 歴史的な古い鉄塔も数多く採り上げられており、特に送電線の歴史にまつわる記述は興味深く、参考になります。 |
![]() |
■送電鉄塔の旅日記(鉄塔ママ様) 東京近郊の送電線を追跡し、ブログ形式で公開しているサイトです。 見所は何と言っても只見幹線の追跡。田子倉〜西東京完全制覇を目指して鋭意追跡中です。また、他にも東京多摩地区を中心にいろいろな送電線を追跡撮影しています。 各地の発電所や変電所も多数採り上げられています。 |
![]() |
■送電鉄塔見聞録(JAMMIT様) 言わずと知れた鉄塔サイトのパイオニア的存在で、情報量も非常に多いです。東電のみならず日本全国の鉄塔が採り上げられています。 各ページでは、テーマ別にさまざまな鉄塔が紹介されており、特に「歴史鉄塔研究所」や幹線送電線を扱う「送電基幹センター」などは興味深いです。 また、「鉄塔資料広報室」や配電線を扱う「配電せんか」などは、大変勉強になります。 各電力会社ごとの鉄塔を採り上げたページもあり、電力会社によって異なる設計や思想が垣間見える点も参考になります。 |
![]() |
■ぱわーらいん(あずさ様) 富山県黒部の送電鉄塔を中心に公開されています。各送電線や変電所をわかりやすく採り上げています。 なお、このサイトは架空社というサイトのコンテンツのひとつです。 |
以下はリンク用のバナーです。リンクをする際に、コピーしてお使いください。
>>トップページへ